ついに母の身長を抜かしたちびかんとくです
今回はミニかんとくも福山ジュニア初参加です
初めての公式戦なのに余裕でピース
最後まであきらめずにしっかりがんばっていました
一方、ぼくは秋の福山ダブルスのペアと楽しくアップ
気持ちをきりかえて1回戦
ファーストポイントはサーブ&ボレーをすると
父と約束していました
そして・・・
んよくわからん・・・
でも、気持ちを切らさず勝つことができました
そして、準々決勝
自分からミスばかりしてしまったけどあせらずに、
こんな所で負けていてはいけないと
気合を入れなおして勝つことができました
そして準決勝
絶対決勝に行ってやると思いコートに入りました
ファーストゲームぼくのサービスゲーム
カキーンあれ
ボールが外に出てしまいました
でも、それからは自分のプレーをせず
相手を見てプレーすることができました
そして勝てました
でも、雲行きが・・・
決勝はダブルスペア
中体連では1回負けています
よし勝つぞ
ゴロゴロガッシャーン
ザーザー
その時、猛烈な雨と雷が・・・
結局28日に延期になってしまいました
そして、ついに決勝の日
今日もダブルスペアであり今日の対戦相手とアップ
相手はとても守備力が高いです
なので、打っても返してくるし、足もめちゃくちゃ速いので
どんなボールも返してきます
一方ぼくは、守備力も足の速さも負けているので
リスクを下げて攻めようと思っていました
でも、40-40を取れなかったり、決めきれなかったりして
ボールがおかしな所へ・・・
結局、負けてしまいました
自分でも悪いプレーだったとは思わないけど
とにかく返してくるのでしんどかったです
来週の中体連は、もっとテンポよく攻められるようにしたいです
また、ダブルスはプレースタイルが正反対なので
イイ感じになるか・・・まぁ出るからには優勝ねらいます
これからの目標
①ライジング、ドライブボレーなどで攻められるようにする
②どんな状況でも攻められるようにする
これらのことができるようにこれからも練習をがんばるので
これからもみなさんよろしくお願いします