どーも、久々登場の「土曜日のキャップ」です
4月3日(日)に、尾道市シングルス大会が開催されました。
今回の会場は、びんご運動公園です。
朝一番は、大雨で開催出来るのか
不安な状態でした。
しかし、開始直前に奇跡的に雨は上がり、予定通り試合開始です。
ジツは、この雨が後に私の試合で事件を起こすことに・・・
朝から眠そうな岡ちゃん
試合の方は、見事に2日目進出でした

前日、「10時には帰ります
」と言っていた弱気な藤田さん。
しかし、本人の意思
とは裏腹に
1回戦の相手がW.Oの為、昼過ぎまで居ることに・・・(笑)
ながちゃんは、余裕のピースサインでしたが、
試合ではフォアがぶっ壊れて惨敗(涙)
福山市を優勝し、勢いのある さわわ
試合は、惜しくも天敵に惜敗でした・・・
A級のHyokkyさんは、遅めの会場入り。
試合は、元気の良い高校生にやられて
念願の第1シードとの対戦はなりませんでした。
最近から試合に出始めた高田さん
強力なフォアを武器に戦いましたが、惜しくも初戦敗退。。。
理恵コーチも朝から応援に来てくれました。
この後の試合で、JI-MAさんは相当凹みます。
(詳細は本人に確認してください。)
やっこちゃん(原さん)は、
何故か
某サークルのジャージで登場
本人曰く、フォレストジャージは洗濯中とのことでした。
(計算して着ればいいのに・・・)
僕が一回戦を勝ち抜いたら当たる、シードの秋山君。
色々理由があったのですが負けてしまい、
勝った秋山君は2日めに進出

【反省】
今回は、1回戦を勝ち上がってシード(秋山君)に勝てば、
2日目進出という比較的楽なスケジュールだった訳ですが、
初戦で雨上がりのコートが滑らずつんのめってしまい、
軽い肉離れをおこしてしまった為、
初戦は勝てたものの秋山君には勝てませんでした
怪我をしないようなプレーをしないといけませんね。。。
以上、「土曜日のキャップ」でした。

4月3日(日)に、尾道市シングルス大会が開催されました。
今回の会場は、びんご運動公園です。
朝一番は、大雨で開催出来るのか

しかし、開始直前に奇跡的に雨は上がり、予定通り試合開始です。
ジツは、この雨が後に私の試合で事件を起こすことに・・・

朝から眠そうな岡ちゃん

試合の方は、見事に2日目進出でした



前日、「10時には帰ります

しかし、本人の意思

1回戦の相手がW.Oの為、昼過ぎまで居ることに・・・(笑)

ながちゃんは、余裕のピースサインでしたが、
試合ではフォアがぶっ壊れて惨敗(涙)

福山市を優勝し、勢いのある さわわ

試合は、惜しくも天敵に惜敗でした・・・


A級のHyokkyさんは、遅めの会場入り。
試合は、元気の良い高校生にやられて
念願の第1シードとの対戦はなりませんでした。

最近から試合に出始めた高田さん

強力なフォアを武器に戦いましたが、惜しくも初戦敗退。。。

理恵コーチも朝から応援に来てくれました。
この後の試合で、JI-MAさんは相当凹みます。
(詳細は本人に確認してください。)

やっこちゃん(原さん)は、
何故か


本人曰く、フォレストジャージは洗濯中とのことでした。
(計算して着ればいいのに・・・)

僕が一回戦を勝ち抜いたら当たる、シードの秋山君。
色々理由があったのですが負けてしまい、
勝った秋山君は2日めに進出



【反省】
今回は、1回戦を勝ち上がってシード(秋山君)に勝てば、
2日目進出という比較的楽なスケジュールだった訳ですが、
初戦で雨上がりのコートが滑らずつんのめってしまい、
軽い肉離れをおこしてしまった為、
初戦は勝てたものの秋山君には勝てませんでした

怪我をしないようなプレーをしないといけませんね。。。
以上、「土曜日のキャップ」でした。
スポンサーサイト